朝日大学歯学部口腔病態医療学講座 口腔外科学分野のロゴ

第43回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会

2025/2/27から2/28にかけて東京都千代田区にある一橋大学 一橋講堂で第43回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会が開催されました。大会テーマは「口腔がん患者のQOL-今、やるべき治療、進めるべき研究-」でした。

当科からは上田先生が「腓骨による下顎再建後のmalunion発生リスク因子とその対策-2施設間による検討-」、長縄先生が「口腔がん患者における術前術後の口腔機能の検討」、早瀬先生が「関節リウマチ患者の舌に生じたEBV陽性皮膚粘膜潰瘍を疑う1例」について発表されました。

様々な講演やシンポジウム、他大学および他施設の先生方との交流もあり大変有意義で充実した2日間でした。